ささやんブログ

"いま"を醸していく

雨女と晴れ男の割合に関する一考察

 

“人は皆、この世に生まれた時から背負っている運命がある”

 

 

という話を聞いたことはあるだろうか?きっとあるだろう。あるよね??

 

 

どうも説教くさくて拒絶反応を起こしそうになる話ですが、実際に変えることのできない運命ってありますよね。

 

 

生まれた家系は選べないし、顔も声も変わらない。アレのサイズだって変えられなければ、あの時の、あの、その・・・

 

 

 

 

 

だけど自分次第では性格だって変えることはできるし、未来は変えられる。次にやる行動は自分で選択できるはず!未来は自分で切り拓くんダァァァァァーーー!!!

 

 

って言いたいところですが、その変えたはずの未来を「それがあなたの本来の運命なのよ」とかスピリチュアル系50代美魔女カウンセラーに言われたに日は何も言い返す言葉も見つからず、ただただ仕事を早退してパワプロに打ち込みたくなる。

 

 

 

 

そんな運命を生きている中で、変えることのできる運命なのか変えられない運命なのか微妙なラインのものも多く存在する。

 

 

その代表的なものが「雨女」または「雨男」ではないだろうか?

 

 

 

世の中には雨女と言われる女性と、晴れ女と言われる女性がいる。

 

また同様に、雨男と言われる男性と、晴れ男と言われる男性がいる。

 

 

これは生まれ持った星なのか?変えることのできない運命なのだろうか・・?

 

 

 

あなたは雨女、または雨男ですか?

と聞かれたら、なんと答えるだろう?

 

 

 

この質問に対する回答結果の統計があります。

なんと1万人以上の日本人にアンケートを取った結果、その回答は33%が「はい」と回答し、67%が「いいえ」と回答するという結果であった。これもまた微妙なラインである。

 

 

この調査結果から言えることは、33%の人間が“自称雨女・雨男”であり、67%が“自称雨女・雨男ではない”ということだ。

 

 

あくまでも“自称”であることが重要であり、ここには自己認識というフィルターがかかっていることを注意していただきたい。

 

 

 

 

 

ちょっと待てぇえいぃぃぃ!!

 

 

 

 かの有名なユーリックによると、自己認識ができている人はなんと15%しかいないというデータがあるそうな・・

 

 

 

 

 

 

すみません、ユーリックって誰ですか?

 

 

 

 

 

 

ということはだな、33%の自称雨女・雨男のうち自己認識できている人は15%ということになる。85%は自己認識できていない。自分のことを正しく認識できていないということ。

 

 

 

 

なのでこの理論を用いると、

 

 

33/100×15/100=495/10000⇨4.95%

 

自称雨女・雨男は33%であるが、本当の雨女・雨男は4.95%であり、残りの95.05%は雨女・雨男ではないということです。

 

 

 

さらに67%の自称雨女・雨男ではない人のうち自己認識できている人は15%

 

 

67/100×15/100=1005/10000⇨10.05%

つまり本当に雨女・雨男でない人は10.05%であり、残りの89.95%は雨男・雨女ということになります。

 

 

 

これらを「世界がもし、100人の村だったら」的に当てはめると

f:id:sasataaaaa:20180731074644j:plain

 

100人のうち、33人は自称雨女・雨男です。

そのうちの4人か5人が本当に雨女・雨男であり、28人か29人は実際は違います。

 

 

また100人のうち、67人は自称雨女・雨男ではありません。

そのうち6人か7人が実際に雨女・雨男ではなくて、60人か61人は雨女・雨男です。

 

 

つまり100人のうち真の雨女・雨男は64人〜66人であり、雨女・雨男でない人が34人〜36人ということになります。

 

 

約6割強が雨女・雨男、約4割弱が雨女・雨男でないという計算になります。

免疫でいうところの顆粒球がちょっと多くリンパ球が少ない、やや交感神経優位な状態と考えられる数値です。

 

 

 

 

どうですか?驚きですよね。きっとこの村のお祭りはだいたい雨です。

 

 

 

 

 

 

 

次に「そもそも雨女・雨男とは何か?」という、本来なら最初に考えるべき命題について定義しておこう。

 

 

「雨女」を現代の大辞典ことWikipediaで検索すると・・

雨女とは、雨を呼ぶとされる日本の妖怪。また、その行動が雨を呼ぶかのように思える女性もこう呼ぶ

 

雨を呼ぶ妖怪、または雨を呼ぶ女性・・・

 

ここでは前者を優先して妖怪と定義することが望ましいでしょう。“また”と記載されている時点でそれは付け加えられた副次的な意味と考えられます。本来の意味は前者であると考えるのが自然なはずでしょう。

 

 

 

つまり、この定義を先ほどの統計に当てはめると

 

日本人の約6割強が雨を呼ぶとされる妖怪であり、日本人の約4割弱は雨を呼ぶとされる妖怪ではないということができる。これまた驚きの事実。

 

 

 

 

 

この記事を読んでくれたあなたはきっと驚きの連続だったことと察します。

 

 「あいつ妖怪だったのかな?」

 

「言われてみれば確かに妖怪っぽい所作の友達が6割くらいいる気がする・・」

 

「私やっぱり妖怪なのかしら?」

 

 

 

世の中には変えることのできない運命がある。

 

“雨女”というとまだ変えられる希望が持てそうだけど、“妖怪”となると絶望的に変えられなさそうな印象はないだろうか?

 

 

 

 

 

 

 

ここにきて重要なことに気づいた。

 

 

僕は一体何を書いているんだ?ということ。

 

 

こんなブログを綴っているのは産んでくれたお母さんに申し訳ないので、最後は少しマジメにまとめようと思う。

 

 

 

このブログ記事で言いたいことは、

「自己認識を正しくできている人は15%」というよくわからない結論と数字だけを持ち出して、このようによく分からないデータに当てはめて使うことで、本当によく分からない結果をなんとなくそれっぽく述べられてしまうということに。

 

でも、こういうことは今の情報過多時代には散見されるわけなんです。

 

 

言葉や数字というのは非常に抽象的な概念であり、用い方を間違えれば全然違った結論を導くことができます。抽象的であるということは幅があるのです。言葉はそれ自体ではないということです。

 

 

なので情報を読むときは「いや、おかしいだろ!!」というツッコミを常に意識しながら読みたいところ。なんでもかんでも白黒ハッキリさせて結論付けようとするとおかしなことになるわけですね。

 

 

 

 

最後だけめちゃくちゃマジメな感じですが、マジメな感じで文章を書くとお腹が痛くなるのでこのへんで。

お読みいただきありがとうございました。